ドロップの、ような

行儀の問題

親戚が近いので、親戚Aと親戚Bがたまたま居合わせて、うちでお茶を飲んでいた。
そのとき、親戚Aのおじさんが、ごはんのあとは自分でお茶碗を洗うから、洗い物を減らすために、トーストのときはお皿を出さずにキッチンペーパーで済ませていると自慢げに言った。
親戚Bのおばさんは、そんな行儀の悪いことするなんてって遠回しにけなした。

あったなあ。そんな話。
数年前にパンティッシュ論争をみかけた。子供に食べさせるパンをティッシュにのせて出したら、夫が教育上問題があるって注意したという話。

それで思い出したのはパンの先生。
数年間月1回、高速で2時間程度のところにあるパン教室に通っていた。朝7時前に家をでるので、おにぎりを作っていって、一緒に行く人達と途中休憩のときに食べた。
先生も準備があるから朝ごはんを食べてなくて、多い目に作ったおにぎりを食べた。

おにぎりを食べてるとき、なにかしないといけなくなると、先生は作業台の上に直でおにぎりを置いた。近くにお皿があるのにお皿も出さずに、直接机におにぎりを置いた。
お皿もティッシュもなにも使わない先生、パンティッシュ論争の外側にいる先生。

その先生、ふだんは一日に教室を3つ入れていて(午前、午後、夜)、めちゃくちゃ忙しい人で、先生ちゃんとお昼ごはんも食べる時間あるの?てきいたら、忙しいときはちゃちゃっと(白い)ごはんを食べてるよっていうので、それはおにぎりしたりして食べるの?と更にたずねると、いや、炊飯器を開けて、しゃもじでちゃっと一口ごはんを口に放り込むって言ってた。

全然お行儀よくない先生。
でも、ははは、先生ったらって笑ってしまう感じでいいと思う。もう結構な歳(私が通ってたとき70代だった)なのに朝から夜まで働いてて、家のことも合間にやってて、先生自身が、それが常識的にお行儀よくないことだということも知ってて、その上で時短。

おじさんが洗い物を減らしたい気持ちで、自分のトーストをキッチンペーパーにのせても、おじさんの勝手で、けなされることはないと思う。おじさんも、お客さんにトーストを出すときはお皿を使う。

マナーの基本は、人と人が関わったときに相手が不快にならないことだと思う。というと、マナーに厳しい人は、人が見てないところでも見られても恥ずかしくないようにっていうだろうけど、人のやることにいちいちどうのこうのジャッジするのもどうかと思うわ。

とはいえ、きれいにお箸を使えたり、日々の暮らしのイベントで正しいルールを知っていてしゃんとしていられる人はいいね。