ドロップの、ような

三行日記2025WN36

2025年9月1日(月)

9月の売上の見込みが少ないので、いきなり焦っている。
某お仕事紹介のプラットフォーム、ほとんど使わず寝かしてあったのだけれど、切羽詰まってるのでそれも動かした。
自分で応募するもの以外に、声をかけてもらったのが数件、事前面談は済ませた。あともう一度オンライン面談を経て、受注できるかどうか。
1件、毛色の違うのにも応募したのだけれど、履歴書とかを用意しろというので、保留になってる。それが不要なプラットフォームだから、わざわざ作らなくてもよいのならそっちがよい。
明日は昔の職場でお取引いただいていた企業様に、今の私の会社でお取引いただくためのオンライン面談。冷えピタをとるところから。

今日の夜は、もやしのとろり炒めにした。2袋で40円くらいのもやしがメインのおかずに。これ、なんてメニューだろうね。もやしのあん?もやしのとろりあん?とか言ってたら、母が、「とろりあ〜ん」(トレビア~ンな感じで)てゆってた。片栗粉が好きなので、しょっちゅうとろりあ〜んよ、うちは。

2025年9月4日(木)

無事協業パートナーにしていただいた。

早くお仕事したい。

チャットのグループでの自己紹介で自分の会社名を間違っていた。肝心なところで。

vercelのNodeの最低バージョンが20になったから、あれからエラーになったのだけれど、astro-notion-blogを創造された方のブログで、Astroのバージョン(とNode)をアップする手引を公開してくださっていたので、また、ブログを更新できることになりました。

本当に助かります。ありがとうございます。

https://alpacat.com/posts/astro-notion-blog-010

おっと、画像がでなくなってしまった。

画像は直せたけど、いいねを押して数が増えなくなってしまった。

そのあたりはchatGPTに教えてもらった。

2025年9月5日(金)

別のお客様とオンライン面談。緊張するけどたのしいな。

お仕事くださいますように。